4月1dayレッスン 練り切りで祝う「端午の節句」
✦4月Lessonご案内✦
4月の1dayレッスンは季節を祝うスペシャルLesson✨
日本の四季を彩る五節句の一つ、「端午の節句」モチーフの練り切りを4個作成、
おめかしラッピングしたお箱にいれてお持ち帰りいただきます。
手作り練り切りで楽しみながら、節句や行事の由来、
日本の良き伝統文化を伝えていくきっかけになれば嬉しいな、と思い
お家でも気軽に作りやすいように
鯉のぼりも兜も特別なお道具を使わずに作れるレシピにしています✨
”菖蒲の節句”ともよばれる”端午の節句”、”花菖蒲”も作りやすいですよ。
季節の移ろいを表現した特別な練り切りは、お茶会やお祝いの席に、
また大切な方への心温まる贈り物としてもおすすめです♡
たくさん楽しんでいただけますように。
♦4月「端午の節句」Special Lessonご案内♦
●内容:「端午の節句」練り切り4個作成
・鯉のぼり(2個)
・花菖蒲
・兜
●場所:西宮教室(安井市民館) 4月19日㈯
増席🈵キャンセル待ち受付中です。
芦屋教室 4月25日(金) 🈵⇒増席1
●時間: 両日13︰30~16︰00 (お時間に余裕をもってお越しくださいませ)
●Lesson料:6,600円(お箱・ラッピング・お持ち帰り袋つき)
*西宮教室・ 広田山荘、2名さま以上で
5月以降の日程にてリクエスト受付中です。
公式LINEにて″広田希望″と ご連絡くださいね。
______________________
お問い合わせ、お申し込みは 公式LINEよりお願いいたします。
@naoco_ichigoichie
▶プロフィールのリンクをタップ
▶公式LINE ご登録
・お名前(ふりがな)
・ご希望の場所
・ご希望日
・当日可能なご連絡先
お送りください🌿
▶公式LINE ID検索アドレス @663dwnil
▪️お申し込み〆切 各開催日の3日前
______________________
.皆さまが安心して 心ゆるめる時間を すごしていただけるよう
"お教室のお約束"を まとめさせていただいてます。
@naoco_ichigoichie プロフィールのリンク🔗
▶"ホームページ"
▶教室案内より ご確認ください。
______________________
手作り練り切りでほっと一息、
″わたしを楽しむ″ 心ゆるめるひとときを。
.練り切り教室 茶乃菓1518
チャノカイチゴイチエ
______________________
🌿 レッスン風景はこちらから
→@nerikiri_chanoka1518
🌿メインアカウント
→ @naoco_ichigoichie
______________________
#練り切りアート #練り切り #練り切り教室 #西宮 #大人の習い事 #芦屋 #広田山荘 #安井市民館 #春爛漫 #wagashi #japaneseconfectionery #japanesesweets
▼お問い合わせ・お申込みはこちら、”公式LINE”まで
▼Instagramはこちらから
0コメント